Harmonyproject (ハーモニープロジェクト) 代表 歌書 利光 (Utagaki Toshimitsu) と申します。
2020年に「Harmonyproject」という個人事業を立ち上げました。
私はコロナ過で企業に属さずとも個人の実力が問われる時代がやって来たと思い、住んでいる場所や体に障害があろうとも、個人の能力で仕事が出来、社会と繋がり、自らを生かせる時代がやって来たと実感しました。
そこでコンセプトを「皆が繋がり個人のネットワークで仕事をしていく新しい働き方」をコンセプトに「Harmonyproject」という社名にも致しました。
地方創生や地域活性化と言っても、大都市への人口の流入は止まらず、地方の過疎化は止まらず、親の介護問題や空き家問題は深刻化する一方です。
逆に親の介護や空き家問題に前向きに取り組む若者は介護と仕事の両立や、仕事の継続に悩みを抱える時代となりました。若い労働人口が減る一方の現代では、この問題に光を当てなければ未来はないと私は考えました。
私が目指しているのは、一人でも多くのこうした若者に、ひとり起業家として独立のチャンスを与え、スキルを伝え、「買い手よし、売る手よし、世間よし」の三方よしで、地方に居ても生き生きと生活できる人生を送れるチャンスを提供し続けることです。
そのために私はまず自らの培ってきたスキルを伝え、地方にいながらにして、大都会並みのスキルと競争力を身に着けるお手伝いをしていくことに取り組んでいます。